時々、まわりみち。

真面目で優しいが故に自分が傷付く…そんな生きづらさを感じる人が強かに生きるヒントを綴ります。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人間この世の中を「等価交換の原則」で考えている。古典経済学から学ぶ人付き合いのヒント。

みなさんは『等価交換の原則』を知っていますか?読んで字のごとく、「等しい価値のものを交換する」ことです。この言葉は経済学用語ですが、日常に大いに活かせる考え方です。特に、人付き合いという点ではベースになる発想です。「交換」に関する様々な歴…

自分で話した後に、あどけなく笑う人が好きだ。高感度の高さは、笑顔の数の多さに比例する。

なんてことない話でニコニコしている人…そんな人は非常に高感度が高く、「イイ人だなぁ〜」と感じることも多いのではないでしょうか?よく「笑顔は大切だ!」という言葉を聞きますが、これは異論なく顔を合わせてのコミュニケーションの基本です。そんな笑顔…

【新生活】人間関係をスムーズに解決したい!「人の心を読む」ためには…どんな能力を鍛えればいいの?

新年度が始まり2週間ほど…人間関係が新しくなって「周囲に気を遣いっぱなし状態」の方も多いのではないでしょうか?そんな時「他人の心の中が読めたらなぁ…」なんて思うかもしれませんが、なかなか人の心を理解するなんて難しい話ですよね。しかしながら、あ…

身体と心はひとつとか言うけど、やっぱりその言葉どおり。身体的故障中に気にかけてもらえると、ひときわ嬉しさもこみ上げてくるよね。

よく「心と体はひとつ」という言葉を聞くかと思いますが、それはケガをしたときに特に実感するのではないでしょうか?このケガだとか病気だとかすると、体の痛みだけではなく心も弱ります。そんななか、ちょっとした周りの一言が支えになります。その理由を…