時々、まわりみち。

真面目で優しいが故に自分が傷付く…そんな生きづらさを感じる人が強かに生きるヒントを綴ります。

仕事が本当にツラくて、明日もう会社に行きたくないというキミへ。

f:id:kohei_nagura:20210305111132j:plain

 

 

どーも。なぜかわからないけども『何にでも牛乳を注ぐ女』のサビがふとした瞬間に流れます、公平(@kohei_nagura)です。

 


何にでも牛乳を注ぐ女【歌ってみた】

 

 

 

さてさて、本日は

「明日もう会社に行きたくない」

というアナタに向けて、いろいろとお話しさせていただければと思います。

 

 

 

【あのね、別に会社になんて行かなくてもいいのよ。】

f:id:kohei_nagura:20210305111147p:plain

 


もうね、まずは「会社なんて行きたくない」という方にお伝えします。

 

 

別に、会社に行きたくないのであれば会社に行かなくてもいいのです。

 

 

 

…ってことを言うと、

「そんなことできるわけないやろ!」

「社会人としてありえない!」

「会社行かないならお金もらえない!」

などなど、いろいろな声がとんできそうですね。

 

 

 

や、でも普通に冷静になって考えてみてください。

 

 

あなたは、なんで仕事をしているんですか?

そりゃあ、おカネが欲しいからですよね。

 

じゃ、なんでおカネが欲しいんですか?

そりゃあ、生きていくためですよね。

 

じゃ、なんのために生きてるんですか?

そりゃあ、幸せになるためですよね。

 

 

 

…ということはですよ、つき詰めれば、

誰しも幸せになるために仕事をするのは一目瞭然です。

 

 

 

たしかに、短期的に見ればカネ稼ぎのために仕事をするのも間違いではありません。

 

前回もお伝えしましたが、なにも「カネ稼ぎ」が悪なんてことは一切ありません。

もっともっと、正々堂々とおカネを稼げばいいと思います。

 

www.life-travel-consultant.com

 

 

 

しかしながら、長期的に見ればカネ稼ぎだけが仕事の目的ですか?

 

 

…ンなわけないですよね。

 

人生ウン十年と長〜く働くのに、おカネ第一にして働いていたら、

「職場の人間関係がこじれたとき」

「取引先の相手がブチ切れしたとき」

「残業時間が余裕で月100時間超えたとき」

などなど、あなたのメンタル不調に気がつかなくなりますよね。

 

 

 

 

 

…ここで、めちゃくちゃ大事な質問。

特に「会社なんてすぐにでも辞めたい」という方は真剣にお考えください。

 

 

あなたは、「仕事」と「自分」どちらが大切ですか?

 

 

 

…もう1回だけ聞きます。

 

あなたは、「仕事をなによりも大事に生きていきたい」か「自分をなによりも大事に生きていきたいか」の2択しかないとしたら、どちらを選びますか?

 

 

 

もう、答えは出ているでしょう。

当然、「自分」しかないですよね。

 

 そのあなたがやっている仕事、それは「自分」を捨ててでもやるべきものですか?

 


「疲れた、仕事したくない、やる気が出ない」からの脱却法

 

 

 

かくいう僕も、過去に仕事に悩み休職を経験しています。

 

いま思いますが、だれも救ってくれなかった当時の自分に言いたいです。

別に、仕事なんて行きたくなければ行かなければいいのよ、と。

 

 

そして当時から現在にかけて強く感じますが、この世の中の

「仕事に行かなければ社会人失格!」

みたいな洗脳をしている会社をブッつぶしたい衝動に駆られます。

(とはいっても、そんな扇動を仕掛けてくるのは役員クラスのおエラいさん方でしょうが)

 

 

 

だから、なにも「仕事に行けない」というあなたには100%非がありません。

 

そんな空気感をつくる会社が、さらに言えばそんな「会社が絶対!」という雰囲気を醸し出す世の中が悪いです。

 

 

この『資本主義マインド』は、もちろん良い面もありますが、と同時に、

「悪い面も多々ある」ということを覚えておいていただければと思います。

 

 

  

【好きなことで生きていく、忘れてないですか?】

f:id:kohei_nagura:20210305111158p:plain
とはいえ、「あ!社会が悪いのね!」めでたしめでたし、とはなりません。

 

もちろん、このような周囲のせいにしていては、

他責思考のクセがついてしまい自分が不幸になるだけです。

 

 

他責しているうちは、まだまだ未熟です。

どんなことも、まずは自分のせいだと考えることです。

 

 

 

さらにいえば、あなたが今いる環境がイヤだったら、

そこから抜け出るための努力を惜しんではなりません。

 

現状を変えるための唯一の方法をお伝えします。それがズバリ…環境を変えなさいということ。

社会人は(というか日本人は)適応力が大切だとか言うけど、今いる環境に合わせるのは苦痛だということなんてよくあります。というか、ここで心のSOSが発動したら病気になることもありますよね。そこで我慢して続けるか、もしくは辞めるかによって結果が違ってきます。当たり前ですが、ここでの正解は「環境を変える(=辞める)」です。

ここで誤解のないようお伝えしますが、学校でも仕事でも「すぐに辞めろ!」と言っているわけではありません。自分を変えたいと悩んでいるんだったら、環境を変えないとうまく自分は変わらないよと言いたいのです。 

 

www.life-travel-consultant.com

 

 

 

先ほどもお伝えしましたが、人間は幸せになるために仕事をしているのです。

 

だったら、「好きなことだけで生きていく!」って考えればオールOKです。

 

 

これ、一時期YouTuberの方々のキャッチコピーで流行りましたが、

この「好きなことで、生きていく」というコトバには深い意味があると思います。

 


好きなことで、生きていく - はじめしゃちょー - YouTube TVCM

 

 

 

や〜、やっぱりね、

「好き」な気持ちって大事にした方がいいですよ。

 

 

…なんか甘酸っぱい恋愛相談みたいなコトバになってしまいましたが(笑)、

それでも、こと仕事に関しては「好き」を大切にした方がいいと思います。

 

 

 

ただ悲しいことに、これ歳を重ねると忘れていっちゃうんですね。

 

あなたが小さい頃、お母さんに見つからないようにコッソリしたことないですか?

気がついたら、あなたが「あれ!?もう1時間たってた!」なんてことないですか?

 

 

 

 

 

これ、なにも仕事に直結しなきゃいけないなんてことはないです。

 

気がついたらゲームをやってたのであれば、それはゲームが好きということです。

気がついたら歌を口ずさんでたのであれば、それは歌をうたうのが好きということです。

気がついたら絵を描いてたのであれば、それは絵を描くことが好きということです。

 

 

ほら、そんなに気づかなかったと思いますが、

意外と「好き」の種はそこらへんにあるものなのです。

 

そこから、いろいろ考えて自分の「好き」を仕事に練りあげていけばいいのです。

 

 

 

ただ、なかなか自分の「好き」を見つけ仕事につなげるって難しいことだと思います。

そんな、たった1日〜2日で見つかるようなモノでもないです。

 

 

だけど、もちろん「好き」を見つけることができるのは、当然あなた自身です。

というか、あなた以外の人で本当のあなたの「好き」を見つけることなんてできません。

 

 

 

なので、どんな時も「自分の好きなことってなんだろう?」と常に考え続けることです。

好きなことで生きていくって気持ち、これを忘れないことです。

 

 

 

ちなみに、仕事について「好き!」となる3要素に関してまとめた記事がありますので、

ご興味のある方は、ぜひぜひコチラも併せてご参照いただければ大変嬉しく思います。

 

www.life-travel-consultant.com

 

 

 

普段から「好き」を見つけ自分の人生に組み込む人生設計は、なかなか易しいことではないですが、

どんなときでも、どんな状況下でも、「好きなことで生きていく」を忘れないようにしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、今回これにて失礼します。

皆様に、心よりの感謝を込めて。

 

 

公平